top of page
「オープンハウス」をご存知ですか? 
 

オープンハウスとは「売り物件の一般公開」のことで、通常、日曜日の午後2時~5時の間に開催されています。 
日本で住宅を購入する場合には、モデルルームなどを見に行くことが多いと思いますが、ここハワイ、アメリカでは実際に売りに出る家が「オープンハウス」といって誰でも見学できでるシステムがあります。
 
開催時間内でしたら誰でも自由に見学が可能というシステムです。 
公開される物件の中にはまだオーナーが暮らしており、家具や調度の類も普段の暮らしそのままを感じることができます。
​また、物件が空き家の場合はエージェントが家具や調度品を置いたり、またはステージャー(STAGER)と言われるインテリアコーディーネーターを雇ってお部屋を飾りつけします。
そのため、実際に住んだ時の感覚をリアルに体感できるという大きなメリットがあります。
 
 
また、ハワイは日本に比べ新築物件が少なく、築年が経っている物件が多いのが現実ですので住宅購入の際には、オープンハウスで細部にわたる入念な確認をお薦めします。 

 
bottom of page